株の始め方|初心者が最初に買うべき銘柄とは

初心者が最初に買うべき銘柄の条件3つ

🌱 はじめに:最初の1株は「安心して持てる銘柄」から

こんにちは、けいたです。

証券口座を開いて、さあ株を買おう!と思ったとき、
「どの銘柄を買えばいいんだろう…」って迷いますよね。

ぼくも最初は同じで、
ランキングを見ても知らない会社ばかりで頭がパンクしました💦

でも、今思うと大事なのは “儲かりそう” ではなくて

「安心して持てる銘柄」 を選ぶこと。

この記事では、初心者が最初に買うべき銘柄の選び方を、
実体験を交えながらやさしく解説していきます🌿

💡 第1章:初心者がやりがちな“銘柄選びの失敗”

最初にありがちなパターンを紹介します。
心当たりがある人も多いかも👇

  • 株価が急上昇してる“話題の銘柄”に飛びつく
  • SNSで「これが来る!」と聞いて買う
  • 安い=お得だと思って選ぶ

どれも“短期のノリ”で決めてしまうケースです。
これだと、ちょっと下がっただけで不安になって
「やっぱり向いてないかも…」ってなっちゃうんですよね。

🪴 第2章:初心者が最初に買うべき銘柄の条件3つ

ここからは、けいたが思う“初心者にやさしい銘柄”の特徴を3つ紹介します🌼

① 知っている企業・使っている商品

これが一番大事です。
たとえば👇

  • 普段よく行くコンビニ
  • 毎日使うスマホ会社
  • よく飲む飲料メーカー

自分の生活に関わっている企業なら、
ニュースも自然と目に入るし、経営のイメージもつきやすい。

「応援したい」と思える会社ほど、持っていて楽しくなる。

これが長く続ける秘訣なんです🌱

② 安定した業績と配当がある会社

株は“長く持つ”のが基本。
だからこそ、安定して成長している会社を選ぶのがおすすめです。

目安としては👇

  • 過去3年以上、黒字が続いている
  • 毎年配当金を出している

こうした企業は株価も大きく下がりにくく、
初心者でも安心して保有できます💰

③ 値動きが穏やかな企業

初心者のうちは、日々の値動きにハラハラしやすいもの。
だから、値動きが激しくない銘柄を選ぶと◎です。

たとえば👇

  • 食品や日用品など「生活必需品系」
  • 電力・通信など「安定需要のある業種」

こうした株は、景気が悪くても需要が落ちにくく、
リスクを抑えた投資ができます。

📊 第3章:初心者に人気の“定番銘柄”ジャンル

ここでは、実際に初心者から人気が高い“ジャンル”を紹介します。
個別銘柄というよりも「どんな業界を狙うか」を意識してみてください✨

🏪 生活に密着した企業

・セブン&アイHD(コンビニ)
・花王(生活用品)
・日清食品(インスタント食品)

日々の暮らしに関係しているので理解しやすく、
値動きも安定しています。

📡 通信・インフラ関連

・NTT(通信)
・KDDI(au)
・東京ガス、関西電力など

景気に左右されにくい安定企業が多く、
長期保有向きです。

🍱 優待が人気の企業

・オリックス(総合サービス)
・すかいらーくHD(飲食)
・イオン(ショッピング)

優待が届くとモチベーションが上がるので、
「投資を続ける楽しみ」にもつながります🌸

💬 第4章:けいた流・最初の1株を選ぶ考え方

けいたが最初に買ったのは、
「よく行くお店を運営している企業」でした。

買ってからニュースを見る目が変わったし、
お店に行くたびに「自分もこの会社の一員なんだ」って
ちょっと誇らしい気持ちになったのを覚えています☺️

投資って、数字の世界のようでいて、
本当は“気持ちの世界”でもあるんです。

「好きな企業を応援する気持ちが、結果的に資産を育てる」

このスタンスで選ぶと、投資がぐっと楽しくなります🌿

🌳 第5章:最初に避けた方がいい銘柄の特徴

念のため、初心者のうちは避けた方がいい銘柄も紹介しておきます👇

  • 株価が急騰している話題株
  • 赤字続きの企業
  • 値動きが激しいテーマ株(AI、半導体など)
  • 短期で爆益を狙う投資家が多い銘柄

こうした銘柄は“情報の波”が激しく、
感情が揺さぶられやすいです。

まずは“安心して眠れる株”からスタートして、
慣れてきたら少しずつ広げていくのがおすすめです🌙

☘️ 第6章:まとめ|“好き”から始める銘柄選び

初心者が最初に買うべき銘柄とは、

「知っていて、安心できて、応援したい企業」

数字よりもまずは“共感”を大切に。
株は単なるお金の取引じゃなく、
未来を一緒に作るパートナーシップなんです。

焦らず、ひとつずつ、好きな企業から始めていきましょう🌱

次の記事はこちら👇

👉 [投資のメンタル|感情に流されないコツ]

👉 [NISA入門|税金ゼロで資産を育てる方法]

投稿者プロフィール

立花 けいた
立花 けいた
株メインで、ゆるく資産を育てているけいたです。
初心者でも続けられる投資のコツを、わかりやすく発信しています。
たまにFXや副業の話も◎

Follow me!